2021.02.10
『自宅で実習体験』
News&Topics
2021.02.10
『自宅で実習体験』
皆さんこんにちは!
事務局の土居原です!
今回は体験者の皆さんから
大好評をいただいている
『自宅で実習体験』について
お伝えしますよ!
『自宅で実習体験』とは
実際の授業でも行う「石膏彫刻」を
自宅でチャレンジできる体験のことで
希望する方にカービングキットをプレゼントしています!
カービングキットが届いた方は
早速チャレンジしてみましょう!
彫刻のポイント
・きれいなツルツルの⾯を⽬指そう!
・⾓が⽋けないように注意しよう!
・⽯膏棒は⽔に濡らすと削りやすい!
・ケガに気をつけよう!
① カービングキットの中から
⽯膏棒と定規、鉛筆を準備しよう!
※⽯膏棒をあらかじめ⽔につけておくと削りやすい
②展開図を⾒てしっかりとデザインしよう!
削る部分に⾊をつけるとわかりやすい!
A〜D も⾯ごとに書いておこう!
③ナイフを⽤意して、削っていきましょう!
※蓋の外し⽅に注意、指で押して外します。
④ナイフは、にぎって持つことが基本!
右利きの⼈は左親指で押す感じで削る!
⑤ナイフの腹が削る⾯にぴったりつくように寝かせて、
滑らすように削ろう!
上⼿に出来ている時のけずり屑は「ペラペラ」です。
※⾓はかけやすいので、刃の先などで少しずつ丁寧に削ろう。
⑥削りカスがつくので付属の⻭ブラシで取ろう。
⑦このような形の完成を⽬指そう!
⑧ナイフについた⽯膏をキレイに拭き取ろう!
※⽯膏が残っていると錆びる可能性があります
⑨完成した作品をLINE で送ろう!!
※いろんな⾓度から撮ってください
動画でわかりやすく解説していますよ!
ぜひご覧くださいね!
最初はうまくいかなくて当たり前
⽯膏彫刻は『どれだけ楽しみながらできるか』を
⾃分⾃⾝で確認してもらうことが⼤切です。
失敗しても気にせず取り組んでください!
自宅で実習体験は大変好評で、
参加した方から
このような嬉しいお言葉もいただいています!
未だ体験していない方は
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
お申込み方法は簡単!
本校の公式LINEに「実習体験希望」と
送るだけ!
皆さんからのご参加お待ちしています!
公式LINEはコチラをクリック➡LINE