2024.09.20
News&Topics
2024.09.20
皆さん、こんにちは!
事務局の矢部です🙋
今回のブログでは、
新大阪歯科技工士専門学校の2つのコース、
Ⅰ部(午前部)とⅡ部(午後部)について
ご紹介します👀🌈
また、自分に合ったコース選択ができた
在校生の声もお届けしますので、
ぜひ最後までご覧くださいね✨
たくさんの仲間と一緒に、
最短ルートで夢を掴みたいあなたにオススメ✨
POINT①
全国最大の定員数で、
たくさんの仲間と学べる!
POINT②
2年で国家資格が取得できる!
POINT③
アルバイトや家事・育児とも両立できる!
POINT④
10名1チームの少人数制で
きめ細やかな実習指導!
自分のペースで、
じっくり学びたいあなたにオススメ✨
POINT①
少人数クラスで、落ち着いた雰囲気の中
学ぶことができる!
POINT②
仕事・アルバイトとの両立も可能な
1日3時間授業!
POINT③
社会人学生が約7割!
再進学に挑戦する仲間も多数!
POINT④
+αで3つの資格取得が目指せる!
新大阪だから選べる!☆2つのコース☆
それぞれのコースの特徴を知ることで、
アナタらしい学び方が見つかるはずですよ💞
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
続いては、
自分に合ったコース選択ができた
在校生をご紹介します😍👏
Ⅰ部1年
駒谷 美月さん
(大阪府立 桃谷高等学校 出身)
医療職に就きたいと
再進学を考えていたところ、
ものづくりが好きな自分に合っている
「歯科技工士」という仕事に
出会うことができました😌
放課後に友達と実技の練習をしたりと
学校生活はとても充実しています✨
卒業後は自分の作った技工物で、
患者さんの楽しい食事をサポートできる
歯科技工士になりたいです🌈
Ⅰ部1年
岡林 妃遥南さん
(兵庫県立 宝塚東高等学校 出身)
もともとは歯科衛生士志望でしたが、
歯科技工士は「海外で働ける」
「独立・開業ができる」ので、
自分の夢が広がるなと感じ、
進路変更を決意しました🙋
オープンキャンパスでは、先生に
「細かい作業が上手だね」と褒めてもらい、
それまでは気付かなかった
自分の得意に気付くことできましたよ😆✨
Ⅰ部1年
中西 匠さん
(向陽台高等学校 出身)
高校が通信制だったので
「朝は起きられるか」や
「通学はできるのか」と
不安もありましたが、
将来、社会人として働き始めるときの
生活リズムに慣れていきたいと思い、
Ⅰ部を選びました👍
今では毎日の登校にも慣れ、
実習で自分の成長を感じながら
楽しく頑張っています😎
Ⅱ部1年
狭間 翔葵さん
(大阪府立 生野工業高等学校 出身)
知人に独立・開業して
活躍している歯科技工士がおり、
自分もそうなりたいと
背中を押してもらうかたちで
新大阪に入学しました💪
仕事と両立しながら通学しているので
たいへんな時もありますが、
クラスメイトと同じ目標に向かって
楽しい学校生活を送っています😆💫
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
いかがでしたか?😳✨
オープンキャンパスでは、
一人ひとりに合ったコース選択を
全力でサポートします🌈
進路決定したい高校3年生
進路選びをスタートする高校1.2年生
キャリアチェンジをご検討中の社会人
みなさん、ぜひご参加くださいね😌💕
↓ ↓ ↓
の方はこちらをクリック!
の方はこちらをクリック!
の方はこちらをクリックしてください!
こちらをクリックしてください!
🍬 SNS Account 🍬
X(旧Twitter)
Instagram
TikTok
LINE
YouTube