|
 |
|
 |
|
マイペースで納得のいく仕事 |
 |
独立してどうですか? と白田さんに聞いてみた。
迷わず「自由になってよかったです」という答えがかえってきた。「10年間歯科技工士をやってきたけれど、独立したことで全く別の仕事をしているような感覚です」と語る。自由に使えるようになった時間は、長男の天照くんと遊んでいるという。家族と過ごす時間が増えたことで仕事にもさらに集中できるようになり、クオリティーも上がったとか。
現在は昼間に家族との時間を大切にし、夜に仕事をするというペース。 |
|
将来の歯科技工士像は |
白田さんが考える経営者に必要なものとは「想像力、決断力、行動力だと思います。なかでも行動力は重要で、まず動かないと何も始まらないですからね」。
ではどんな会社にしたいのかを質問すると「働きに見合った報酬を与える会社。それからスタッフには自由な時間を持てる様にしてあげたいですね」。
静かに、それでいて力強く答えてくれた白田さん。「大きな組織ではない。小さくてもいい、強い組織を作ることが重要だ」と。 |
 |
|
|
|
独立後の日々と将来の夢
独立の夢を実現させた今、すでに次の夢に向かって歩き始めている。日々、開業した歯科技工所の将来像をイメージしながら働く。
目標年商はあえて考えない。夢は、まったく新しい歯科技工所のスタイルを確立することだ。
家族との時間を大切できる環境。報酬と自由を与えられる歯科技工所。これが白田さんの考えるこれからの歯科技工所像だ。 |
|