出願方法提出書類一覧

指定校推薦入試は受験料は要りません。
各入試制度により提出すべき書類が異なりますので、十分確認の上出願してください。

各入試制度の名称をクリックするとそれぞれの詳細ページへリンクします

  AO入試 社会人入試 推薦入試 指定校推薦入試 一般入試

入学志願書


受験票・受験台帳(控)

写真
(縦4cm×横3cm)×2枚 ※1

出願許可証(注)

推薦書

指定校推薦書

進路確認書

高等学校調査書 ※2

高等学校卒業証明書※3

入学検定料(15,000円) ※4


※5

※:指定校推薦専用用紙を各高等学校でお受け取りください。

※1:正面上半身脱帽で3ヶ月以内に撮影したもの。(入学志願書及び受験票・受験台帳(控)に貼付)

※2:高等学校卒業後5年以上経過している方は提出不要です。

※3:2022年3月高等学校卒業見込みの方は卒業後に提出いただきます。なお、卒業見込証明書は不要です

※4:本校所定の振込用紙にて、郵便局より送金してください。直接来校される場合は現金でも受け付けます。

※5:「大学・短大生特別入試」「社会人特別入試」では、事前の入試説明会に参加し「受験料免除申請用紙」を提出することで入学検定料が免除になります。

(注)出願許可証はAOエントリーシート提出後、出願許可を得た方に郵送します。

  • 入学志願書の記入については、冊子「学生募集要項」P.5からの志願書の提出についてを参考にして、記入もれや印鑑もれのないようにしてください。
  • 入学志願書は自筆で記入してください。
  • 一旦、提出された書類、選考料、入学金は返却いたしません。
  • 直接来校される場合は、日曜祝日を除く9:10〜20:40までが受付時間です。(※各試験日前日は15:00まで)
  • 郵送による出願は、専用の出願封筒に提出書類を同封して必ず簡易書留にて郵送してください。
  • 入学希望者のご家族が滋慶学園グループの在校生、または卒業生であった場合、入学金が免除になります。(出願時、卒業証明書もしくは在学証明書を提出してください。)

入試に関するお問い合わせ・願書送付先

〒532-0002 大阪市淀川区東三国6-1-13
新大阪歯科技工士専門学校 入試事務局

0120-108-054

info@sdtc.ac.jp