本校は1976年の開校以来、業界に直結した養成校として、確かな技術と豊かな人間性を兼ね備えた歯科技工士の養成を行ってきました。全国最多の国家試験合格者数と抜群の就職実績を誇る伝統校です。
進学を検討される方は、「資格を取って手に職をつけたい」「モノづくりで人の役に立てる仕事がしたい」など理由はさまざまです。新大阪歯科技工士専門学校には、歯科医療業界を目指すご子息・ご息女が、確実に目標へ向かうための学びやサポート、実績があります。

歯科技工科 学科長
中川 正史
歯科技工士を目指す学生× 保護者インタビュー
夢を見つけた自分、歯科技工士の父


2020年 卒業
小山 大翔 さん
1989年 卒業
株式会社デンタラディア代表
小山 邦宏 さん
保護者の皆様からよくいただく質問にお答えします!
Question & Answer
-
Q.
歯科技工士はどんな仕事?
長く続けやすい、一生モノの国家資格。
「笑顔」と「健康」をつくる仕事です。歯科技工士は、国家資格の一つで、虫歯や歯周病などで削ってしまった歯、失ってしまった歯を復元する職業。歯科医院やデンタルラボ、そして海外まで、多彩な働き方ができることも魅力です!
-
Q.
働きやすい仕事ですか?
本校に届く求人の初任給平均額
約21万円
デンタルラボラトリー(歯科技工所)や歯科メーカー、歯科医院など幅広い就職先があります。デジタル技工の発達により、歯科技工士の業務負担が軽減され、残業が減り働きやすくなっています!法律が一部改正され、歯科技工士におけるリモートワークが解禁されました。これにより、子育てや介護などライフスタイルにあわせて、より働きやすくなっています。
新大阪の卒業生が多く働く
デンタルラボへ仕事内容や職場の雰囲気を、
企業の代表と卒業生が語ります -
Q.
求人や就職はちゃんとある?
面接指導をはじめ徹底した就職サポート!
今年も、全員就職・進学决定!一人ひとりにあわせた丁寧なサポートで、全国トップクラスの就職実績!
面接マナーの指導から個別カウンセリング、筆記試験対策といった就職サポートはもちろん、卒業後も、生涯にわたってキャリアアップ・スキルアップを応援します!2022年も就職率
100%
2022年3月就職希者望実績歯科技工士求人倍率
9.31倍大卒求人倍率 1.53倍
卒業後も一生応援!
卒業後の転職・再就職も安心の生涯就職紹介システム
豊富な求人数を誇る本校では、卒業時だけでなく、卒業後も生涯にわたりずっと就職をサポートします。卒業後のキャリアアップや転職だけでなく、結婚や出産などを機に現場を離れた方にも就職先の紹介や、面接対策、スキルアップの支援などを行っています。
-
Q.
新大阪歯科技工士専門学校の
特長は?実践力の習得を重視
3講義 : 7実習多彩な講師陣がきめ細やかに指導
総勢 100 名以上
の講師最新技術はいち早く
授業に取り入れます!実践力を育てる授業に
自信があります! -
Q.
学びサポートは
どんな制度がある?学習
-
勉強がわからなかったら?
先生だけでなく先輩からも教えてもらえるチューター制度があります。
-
実習に遅れたら?
放課後を中心に補習を積極的に行っています。
-
テストがわからなかったら?
追加テストがあるので大丈夫!さらにその人に合わせたテスト対策プリントもあるので安心♪
メンタル
-
学習や進路など悩み事ができたら?
メンタルサポートのプロが常駐しています。さらに本校教職員は全員「認定教員カウンセラー資格」取得!安心して学校生活を過ごせます。
-
持ち上がり担任制
一人ひとりの性格までしっかり把握!就職時にはあなたに合った就職先をアドバイスします。
-
-
Q.
国家試験は難しい?
開校以来の累計国家試験合格率
99.9%
6048名合格 / 6055名卒業合格するまでサポート!
万一国家試験に不合格になった場合でも
合格するまでしっかりサポートします!国家試験対策スケジュール
模擬試験マークシート 学科 実技 4 第1回 弱点をチェック
苦手な科目は何か?
苦手な問題の傾向は?
▼
弱点克服の対策方針を決定!5 第2回 6 第3回 7 第4回 8 夏季休暇補講・補修 弱点の克服
学生一人ひとりが弱点を克服し、
クラス全体がレベルアップ。
正解率60%以上を目指す!確かな実力養成
実力をより確かなものに、
マークシート方式のコツを掴み、
正解率70%以上を目指す!基本対策
実技試験制作物の制作過程・
方法・ポイントを再確認する。重点項目
- 1.歯型彫刻
- 2.人工歯の排列、歯肉形成
- 3.クラウンのワックスアップ
- 4.ワイヤーベンディング
9 第5回 全国模試 10 第6回 11 第7回 実技認定試験
12 第8回 全国模試 実技試験シミュレーション
国家試験と同じ時間配分で、
指示された制作物を完成させる。
▼
反復練習で確実に実力養成冬期休暇補講・補修 最終調整
傾向を踏まえながら、
万全にチェック!
正解率80%台を目指す!1 第9回・第10回 Ⅰ部・Ⅱ部全国統一模擬試験
確実に合格するための最終調整
2 第11回・第12回 国家試験
3 国家試験合格発表
LINE 登録者限定!
保護者様専用
LINE窓口の
ご案内

確認したいことや、もっと知りたい情報がありましたらお気軽にLINEにてメッセージを送信ください。直接職員からご回答差し上げます。