働きながら学べるので即戦力の歯科技工士になれる!在学中から現場で働ける「臨床研修制度」があるのは関西では新大阪だけ!就職時に即戦力の歯科技工士を目指そう。
どんなコース? Check Point. コースの特徴

-
実践力の
習得を重視講義3:実習7
-
多彩な講師陣が
きめ細やかに指導総勢100名
以上の講師 -
少人数制で
知識も技術も確実に1チーム10名
-
新大阪独自の カリキュラム
CAD/CAM
学べるのは世界でここだけ!最先端の技術
最新テクノロジーを使った歯科技工を習得!
歯科用CAD/CAMの技術は将来の歯科技工の主流となることが予測されています。
操作方法はもちろん、種類や特徴といった知識や、歯の設計手法についても学びます。
-
総勢100名以上の 講師陣
安心の指導体制
技術・知識の習得を強力にサポート!
専任講師(担任)の授業だけでなく、多くの講師から授業が受けられるのがSDTCの魅力。理論は大阪大学歯学部の講義授業を、技術は業界の第一線で活躍する歯科技工士が直接指導。国家試験合格から、希望の就職まで導きます。
どんな学生が学んでいるの? What’s Day Course? Ⅰ部ってこんなトコ
Q.1 国家試験って合格できるの?就職はできる?
Q.1 国家試験って合格できるの? 就職はできる?
Ⅰ部の国家試験合格率はほぼ100%!就職希望者内定率も100%で、さらに求人件数は西日本No.1。
こうした本校の実績は、歯科医療業界で高く評価されています。
-
歯科技工士国家試験合格率
99.8%
(※1976年 開校以来累計)
-
就職希望者業界内就職内定率
100%
(2021年3月卒業生)
-
求人数743名分西日本
No.1
(2021年3月実績)
Q.2 Ⅰ部ってどんな学生がいるの?
1日の過ごし方は?
SDTC Style
先輩たちの
ライフスタイル

-
7:30[起床・準備]
-
9:00[登校]
-
12:30[ランチ]
学校の周りには美味しい飲食店も多いので、友達と色んなお店を開拓するのも楽しみの一つです♪
-
15:40[授業終了]
-
[放課後]
学校でクラスメイトとその日あった勉強の復習をしたり、家に帰って趣味のバトミントンをする日もあります。
-
0:00[就寝]
先輩に 直撃インタビュー! Interview
先輩のインタビューを見る
新大阪歯科技工士専門学校を選んだ理由は?
オープンキャンパスに来た時に、先生や学生スタッフの方の雰囲気がとても良く、この学校なら自分も楽しく学べる!と感じたから!
実績も充分で全国で国家試験合格者数が1番多いことも決め手になりました!
Ⅰ部を選んだ理由は?
学生数が多いⅠ部なら友達がたくさんできると思ったからです!

-
7:30[起床・準備]
-
9:00[登校]
-
12:30[ランチ]
-
15:40[授業終了]
-
[放課後]
歯科医院でアルバイトをしているので、実際の現場の雰囲気にも慣れることができます♪
-
0:00[就寝]
先輩に 直撃インタビュー! Interview
先輩のインタビューを見る
新大阪歯科技工士専門学校を選んだ理由は?
担任の先生だけでなく、現場で働いている非常勤講師の先生が教えに来てくれるので働きだして求められる知識や技術を学ぶ事ができるから!
Ⅰ部を選んだ理由は?
二年制なので、早く歯科技工士資格を取ることができ、より早く社会に貢献できると思い、Ⅰ部にしました。
Time Table時間割例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1年 |
|
|
|
|
|
2年 |
|
|
|
|
|